
BLOG採用担当ブログ
- 採用情報トップ
- 採用担当ブログ
-
卒園式の季節ですね
札幌宮の沢雲母保育園 で卒園式がおこなわれました。 職員手作りのコサージュを胸元に付け、みんな最高の笑顔です(^o^) ~担任よりメッセージ~ 「そつえんおめでとう。これからもずっとみんなのことをおうえんしています。げん […] -
管理栄養士 国家試験
管理栄養士国家試験を受験された皆さま、本当にお疲れさまでした!!! 皆さまそれぞれ精一杯やり切ったことと思います◎ まずは、心身ともにゆっくり休んでくださいね。 これまでの努力が結果に繋がることを、心から願っております。 […] -
こっちも鬼が来たー
東船橋雲母保育園 にも鬼が姿を現しました! 鬼の大きな口めがけて、みんなで豆を「えーいっ!」 開園1年目でまだ乳児さんしかいないので、とても可愛い鬼でしたが、それでも少し怖かったようです・・・ ★2022年4月入社の保育 […] -
ついに鬼が来たー
市川富浜雲母保育園に、ついに鬼が姿を現しました!!! 先生が連れ去られそうになってしまいましたが、子どもたちみんなで力を合わせて、新聞紙で作った豆で鬼たちを退治しました! 怖がって泣いていた子も、鬼に果敢に挑んでいるお友 […] -
鬼のお面作り
市川富浜雲母保育園 のお友だちが、節分にむけて鬼のお面を作っています。 豆まきの練習も順調そうです。いつ鬼が来ても大丈夫・・・・かな??? ★2022年4月入社の保育士(新卒・中途)募集中★ 雲母保育園で働いてみませんか […] -
鬼が遊びに来た?
市川富浜雲母保育園に、夜な夜な鬼が遊びに来ているようです・・・ もし鬼がみんなのいる時間に来た時に退治できるよう、鬼退治の練習をしているみたいです。 本当に鬼がやってきたらビックリしないかなぁ~、ドキドキです! ★202 […] -
ゆず湯
写真は東千葉雲母保育園の冬至の日 ゆず湯の様子です 1ヶ月過ぎてしまいましたが、可愛い子どもたちの表情をぜひご覧ください! ゆずを触った感覚・匂いなど、みんな興味津々でした。 毎日寒いですね。温かいお風呂や 栄養をしっか […] -
鏡開き
先日の1歳児クラス、鏡開きを行ったときの様子です。 紙粘土で作ったお餅を、一人ずつ力強く叩きました! お友だちが叩くときには「がんばってー!」と優しく応援していました(藤沢本町雲母保育園) ★2022年4月入社の保育士( […] -
生活発表会(その3)
福岡比恵町雲母保育園の生活発表会の様子です。 年齢に合わせた劇遊び、ダンス、楽器演奏など、いろいろなことに挑戦! 子どもたちのできるようになったときの笑顔がとってもまぶしかったです(*^_^*) ★2022年4月入社の保 […] -
しいたけとエリンギ
園長先生が面白い栽培セットを持ってきてくれました。 年長さんと一緒にしいたけとエリンギを育てるようです! きのこがどんな風に成長するのか興味津々の子どもたち、観察日記も書くようですよ~(福岡比恵町雲母保育園) ★2022 […]